【MHW:モンハンワールド】アステラ祭 納涼の宴やっておきたいクエスト!をご紹介!!
- 2018.07.15
- PS4

アステラ祭 納涼の宴を楽しもう!いままでのイベクエでやっておきたいクエストを選定!
アステラ祭【納涼の宴】が始まりましたが、この夏イベントでは新クエストの他にもいままで登場したイベントクエストが全て受注することができます!
これによって、いままで期間限定で撮り逃した装備などが作れるようになっているので撮り逃した人はぜひ、作りにいきましょう!また、モンハンワールドを始めたばかりという人も強力な武器装備が作れるチャンスです。
では、早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
コラボ武器を作る
USJ・躍動せよ金の星達
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)とのコラボイベントです。
以前まではUSJに行ってプロダクトコードを入手しなければ受注できませんでしたが、この期間であれば何度でも受注可能!
コラボチケットではコラボ武器「蒼星ノ太刀」が生産できます。
この太刀を強化したりUSJコラボ装備が作れるようになるUSJコラボ第二弾のクエストはまだプロダクトコードを持っている方のみ受注可能となっています。
ちなみにこのクエストのドスジャグラスは最大サイズ、最小サイズが出現します。
野生の教え
「ホライゾン・ゼロ・ドーン」とのコラボクエスト!
コチラではコラボの専用オトモ装備「機械獣ネコ」シリーズの生産に必要なアイテムが入手できます。
装備したオトモの姿は上の画像のようになり、鳴き声が機械語のようになります。
試練
コチラも「ホライゾン・ゼロ・ドーン」とのコラボクエストです。
このクエストでコラボ武器「アーロイの弓」防具「アーロイα」が作成可能になります。
さらに、このクエストで出現するアンジャナフはとてもでかい!最大金冠確定です!
ラッシュ大騒動!!?
「ロックマン」とのコラボクエスト!
入手できる「ロックマンチケット」は、専用のオトモ装備に必要なチケットで見た目もロックマンに!
回復役の代わりにE缶を飲むオトモの姿はかわいすぎるので是非作成してみてください。
泥土の道をいとわぬ者よ
「ストリートファイター」とのコラボクエスト!
クリアすることで入手できる「SFVチケット」は、『リュウ』になりきれるワンセット装備「リュウシリーズ」の生産が可能
さらにこのクエストのボルボロスは最大金冠確定です!
乱れ桜は春爛漫
コチラも「ストリートファイター」とのコラボクエスト!
クリアすることで入手できる「SFVチケットⅡ」は、『さくら』になりきれるワンセット装備「さくらシリーズ」の生産が可能!
殺意の波動に目覚めた龍
コチラも「ストリートファイター」とのコラボクエスト!
クリアすることで入手できる「SFVチケットⅡ’」は、『リュウ』になりきれる上位装備「リュウシリーズα」の生産が可能!
コードレッド/CodeRed
「デビルメイクライ」とのコラボクエスト!
クリア報酬で入手できる「レッドオーブ」を使って武器「ダンテの魔剣」と防具「ダンテαシリーズ」が作成可能!
ダンテの魔剣は他のチャージアックスと違いギミックが少し異なりすごくかっこいいですし、このダンテシリーズはコラボ装備でもワンセット装備ではないところも特徴的!
期間限定装備を作成
ハンター達の永い夢
このクエストでは、デザインコンテスト最優秀賞に輝いた「竜熱機関式【鋼翼】」を生産することが可能!
しかもこの大剣は非常に強力で最強の大剣とも!?
身も心もユラユラ
クリア報酬「ユラユラチケット」で「ユラユラフェイクα」が生産可能!
パンチがきいたら見た目で、環境生物ユラユラになりきりましょう!
眩しさに抗う者達
クリア報酬で入手できるチケットで「シャドウアイα」が生産可能!
サングラスをかけた見た目がおしゃれな装備になります。
卵好きになろう
クリア報酬で入手できるチケットで「クルルフェイクα」が生産可能!
運搬の達人がついたはプーギーを運ぶのも早くなる?!
さらには、最大サイズのクルルヤックを討伐できます!
オレ達ならず者
クリア報酬で入手できるチケットで「封印の眼帯」が生産可能!
火耐性Lv3と優秀なスロットが付いてきます!
まだ見ぬ白き鬣も
歴戦王キリンの討伐クエスト!
クリア報酬で入手できるチケットで「キリンγシリーズ」、重ね着「ブロッサム」が生産可能!
こちらは龍脈石の入手もしやすいです。
静寂の帳
歴戦王ヴァルハザクの討伐クエスト!
クリア報酬で入手できるチケットで「ウルズγシリーズ」、重ね着「デスギア」が生産可能!
こちらは龍脈石の入手もしやすいです。
地母神の豪奢なる宴
マムタロトの撃退クエスト!
非常に協力な防具「マムガイラシリーズ」と重ね着「暁の武士」シリーズが入手可能です。
さらに、クリア時の鑑定武器には非常に使える武器が多いので何回も周回して強い武器・装備を揃えましょう!
ランゴスタ大発生
入手できる昆虫図鑑でパピヨンシリーズとクインビートシリーズを手に入れよう!
序盤では大活躍してくれる装備です!
HRを底上げする
丘の上の雪見桜
「丘の上の雪見桜」は、クリアすることでHRポイントが2400得られますと言われています。
歴戦レイギエナと歴戦桜レイアの同時討伐クエストで危険度2の痕跡も集められるし、報酬もよくなぜか龍玉が出ます。
調査(蛮顎竜、蒼火竜)
歴戦アンジャナフと歴戦青レウスの同時討伐クエストです。
コチラもHRボーナスが多いですが、アンジャナフは危険度1なので少し「丘の上の雪見桜」には劣るかもしれません。
ですが、アンジャナフとレウスの宝玉・紅玉が欲しいかたにとっては持ってこいのクエストかもしれません!
秩序なき者に明日は無い
コチラは歴戦バゼルギウスの単体クエスト!
バゼルギウス単体でしか出現しないので、バゼル討伐が超得意な方にとっては最高効率のHRあげクエストでしょう!
金冠を狙う
深緑のブルース
「深緑のブルース」のクエストは、ドスジャグラス、プケプケ、トビカガチ、アンジャナフ、リオレウスの最大、最小金冠の個体が非常に出やすいクエストです。
荒れ野のボレロ
「荒れ野のボレロのクエストは、ボルボロス、クルルヤック、ジュラトドス、リオレイヤ、ディアブロスの最大、最小金冠の個体が非常に出やすいクエストです。
海台のワルツ
「荒れ野のボレロのクエストは、ツィツィヤック、パオウルムー、桜レイア、リオレイヤ、レイギエナの最大、最小金冠の個体が非常に出やすいクエストです。
頽廃の谷のオペラ
「荒れ野のボレロのクエストは、ドスギルオス、ラドバルギン、オドガロン、バゼルギウスの最大、最小金冠の個体が非常に出やすいクエストです。
結晶達のロックンロール
「荒れ野のボレロのクエストはドドガマル、ウラガンキン、青レウス、ヴォルガノスの最大、最小金冠の個体が非常に出やすいクエストです。
報酬が美味しい(装飾品など)
ドドド三兄弟
コチラは痛撃や達人などのRARE7までの装飾品が出現する「光る珠」を報酬でゲットしやすいクエストとなっています。
また、数も多いのでマカ錬金の素材集めといった目的でも良いでしょう!
食という欲の扉を開け
コチラは報酬でお食事券が2〜5枚もゲットできるクエスト!
集会所で使ってみんなにご馳走してあげましょう!
龍脈石を大量ゲット!
脈打て、本能
コチラは歴戦イビルジョーの討伐クエスト!
とても強い攻撃力で難易度は高いですが、龍脈石が手に入りやすいです。
このクエストの他にも先に紹介した歴戦王クエストでも龍脈石が入手しやすくなっております。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
各々の目的に合わせて、クエストに挑戦して素敵なアステラ祭【納涼の宴】にしてください!
個人的には、毎日バウンティをこなしつつHRの上がりやすいクエストを周回しようかと思います。
あと、歴戦イビルジョーを一人で倒せるようになりたい。。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。
〜 おわり 〜
スポンサーリンク
-
前の記事
【MHW:モンハンワールド】夏だ!水着だ!アステラ祭りだ! 2018.07.13
-
次の記事
【VODまとめ】「この素晴らしい世界に祝福を!」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.07.17