【VODまとめ】「魔法科高校の劣等生」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査!
- 2018.07.27
- おすすめアニメ紹介

アニメ「魔法科高校の劣等生」を観るには?動画配信サービスを紹介!!
アニメ 「魔法科高校の劣等生」は劣等生として冷遇される主人公が頭角を現していくストーリーの学園バトル物です!
ライトノベルが原作となっています。
魔法が現実の技術として確立された時代での学園生活と魔法を使った闘いにはどこか憧れる場面もありますよね。
そんな「魔法科高校の劣等生」を観れる動画配信サービスはどれかをご紹介します。
「魔法科高校の劣等生」が見れる動画配信サービスは?
最新の配信情報です。配信状況は変更する場合がございます。
だいぷりんのオススメVODは?
U-NEXTは見放題作品 200,000 本、レンタル作品 20,000 本を配信しております。(2020年10月時点)
U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」の特典として、下記特典を利用することで、見放題作品 200,000 本を 31 日間無料で視聴が可能!
①ビデオ見放題サービス 2,189 円(税込)を 31 日間無料
②1,200 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント
以下の記事で、U-NEXTの魅力をご紹介しています!
こちらも合わせてお読みください!
魔法科高校の劣等生 のあらすじ・感想
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。
20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「一科生」の妹と、その補欠である「二科生」の兄が入学からはじまる物語。
四葉家という秘密主義の家系の次期当主候補として将来を縛られた妹・深雪と、そのガーディアンとして束縛されている兄・達也が、自分たちの自由を掴み取ろうとする。
兄妹の高校在学期間を舞台とし、「優等生」も「劣等生」もひっくるめた、学内・学外を問わない多数のキャラクターの物語が繰り広げられる。
全国魔法科高校親善魔法競技大会(通称「九校戦」)や全国高校生魔法学論文コンペティションなど、全国の魔法科高校の生徒が集う高校行事を軸にして、大亜連合やUSNA(北アメリカ大陸合衆国)といった他国の魔法師との戦いが繰り広げられる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
達也がほんとにカッコいいのでみんな好きになっちゃいますね!
魔法を舞台とした作品は多いですが、この作品は設定もしっかりしており魔法の解説部分も凝っているので非常にのめり込みやすいです。
バトルシーン、ラブコメシーンのバランスも良く楽しめる作品となっておりオススメです!
まだ、見たことないって方や小説は読んだけどアニメはまだって方も是非一度視聴してみてはいかがでしょうか。
公式「PV 第1弾」
楽曲紹介
「Rising Hope」 歌 – LiSA
「grilletto」 歌 – GARNiDELiA
・ エンディング
「ミレナリオ」 歌 – ELISA
「Mirror」 歌 – 安田レイ
私が好きなのは、オープニングの「Rising Hope」です。
サビ部分の戦闘シーンもカッコイイ!
原作をチェック!
☆☆他のアニメ、ゲームの記事を探すならブログ村!☆☆
~ おわり ~
各動画配信サービスの特徴や料金は以下の記事をご覧ください!
-
前の記事
【超まとめ】猛暑を乗りきるおすすめのひんやりグッツは!?寝苦しい夜とおさらばしよう! 2018.07.25
-
次の記事
【VODまとめ】「ノーゲーム・ノーライフ」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.07.28