【ピカブイ】のんびり気ままにポケモンレッツゴーをプレイ Part 1(任天堂switch)
- 2018.11.17
- 任天堂スイッチ

ポケットモンスターレッツゴーをのんびりプレイして行きます!
こんにちは!だいぷりんです。
任天堂switchでついにポケモン最新作がでましたね!
子供の頃からポケモンはプレイしてきているので、プレイせずにはいられないだいぷりんです。
攻略記事というわけではなく、のんびりプレイ日記という形で更新していこうと思っています!
攻略情報は攻略班の人たちに任せましょう!(笑)
同じくポケモンやってるよ!って人やポケモン好きだよ!って方は是非とも仲良くしてやってください(笑)
それでは、いってみよう!
どんなゲームかは公式サイトを見てね(笑)
冒険の始まり
今作の舞台は初代ポケモンと同じくカントー地方!
ピカチュウ版のようにポケモンを連れて歩けるのが魅力の一つですね。
switchになったこともあり画質も超綺麗!
ポケモンレッツゴーにはピカチュウ版とイーブイ版がありますが、私はイーブイ版をプレイします!
主人公の部屋です!
さすが、テレビの横にあるのは任天堂switchじゃないですか!(笑)
イーブイのぬいぐるみもしっかり置いてありますね~!
ピカチュウ版ならここはピカチュウなのでしょう。
こちらは、オーキド博士の研究所!
資料やホワイトボードもリアルに作られています。
このキャラはお馴染みの「科学の力てすげー」おじさん!
こんなお姿だったとは・・・(笑)
パートナーをゲット!
イーブイゲットのイベント発生!
もふもふしてて可愛い!
こんな感じで後ろをついてきてくれます。
イーブイ以外の他のポケモンでも可能みたいですね!
これは楽しみだ!
ちなみに今作のポケモンは「シンボルエンカウント」です。
これはスマホのポケモンGOの仕様と同じですね!
いざ!冒険へ!
スクショが微妙ですが、今作は野生のポケモンは戦闘はせずゲットのみ。
ポケモンGOスタイルですね。
上の写真のようにゲットすれば経験値が手持ちポケモンみんなに入る仕組みです。
連れ歩いているポケモンたちはたまにフィールドでアイテムを見つけてくれることも!!
この時のしぐさはなんとも言えない可愛らしいです。
次回「いざトキワシティへ!」
こんな感じで少しずつ投稿していこうかと思います!(笑)
次回は何やら見たことのある後ろ姿がありますね~(‘ω’)
でもここで登場なのかな?
ざっとチュートリアルプレイでしたが、ポケモンGOをやってない私にとってはポケモンを捕まえるのが、結構むずかしい・・(笑)
もちろん、従来通りのポケモンバトルも健在!
トレーナー戦は今までのバトルと同じ感じですね!
ただ、特性はなくて性格の要素はあるっぽい。
これ厳選するとき大変じゃないのかな??
まだまた先が気になるピカブイ!
今後ものんびり(基本毎日)更新したいと思います!
あ、ちなみに私のイーブイは♂で性格おくびょうでした!
いじっぱりかようきがよかった(笑)
<商品情報>
-
前の記事
【VODまとめ】「デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.11.17
-
次の記事
【VODまとめ】「まおゆう 魔王勇者」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.11.18