【ピカブイ】のんびり気ままにポケモンレッツゴーをプレイ Part 4(任天堂switch)
- 2018.11.20
- 任天堂スイッチ

ポケットモンスターレッツゴーをのんびりプレイして行きます!Part 4
こんにちは!だいぷりんです。
引き続きポケモンレッツゴーをのんびりプレイして行きます!
前回はしっかりとコイキングを500円で購入しましたね。
今回はお月見山探検からです!意外なポケモンに遭遇しました!
それでは、いってみよう!
どんなゲームかは公式サイトを見てね(笑)
お月見山で意外な遭遇!
ポケモンセンターでプリンに遭遇!
半目でも可愛いね!
だいぷりんとしては、いずれゲットしたいポケモン!
お月見山の入り口にニャースが寝てますね〜
なんと愛らしい姿!
ポケモンレッツゴーのこういう細かい描写が癒されるポイントの一つですね!
さて、中にはどんなポケモンたちがいるのでしょう!
ピッピに!ピクシー!
トキワの森でもそうでしたが、進化後のポケモンも結構出現する見たいですね。
さらには・・・
あ、ラッキー発見!!
これはレアなのでは??
普通はこんなとこでは出ないポケモンですよね!
ポケモンGOだと最強みたいな話を聞いたこともありますね。
サファリゾーンからこんなところまで逃げてきたのかな??(笑)
捕まえたイワークに乗って移動!
イワークの存在感が異常ですね(笑)
デカすぎです(笑)
最深部でカセキをゲットしたら、やっぱり登場ロケット団!
ここで、初のダブルバトルになります!
ハナダシティへ到着!
水の街!ハナダシティに到着!
緑が綺麗で噴水もあったりと相変わらずの綺麗な街並み。
なぜか、自転車屋さんは中身は自転車屋さんでは無くなっていました。
噴水前ではイーブイとのイベントもあります。
結構いろんなところで追加のイベントやちょっとしたムービーが入るので、過去にGB版をプレイしたことのある人でもストーリーを十分楽しめるようになっていますね!
噴水の前で戯れるイーブイが可愛い!!
民家でフシギダネがもらえます!
GB版では、バッチが必要とかだった気がしますが、今作では「捕まえたポケモンが30匹以上」でもらえます!
これは、GB版のピカチュウ同様に御三家は仲間にできるみたいですね!!
ポケモンセンターに新要素?
相棒にマーベラスな技?を教えてくれる人に遭遇!
イーブイに3種類の技を教えることができます。
「いきいきバブル」、「びりびりエレキ」、「めらめらバーン」
と水、電気、火と3タイプ。
しかも命中100の威力90という破格の威力!
何度でも覚えることができるので、ストーリー攻略に合わせて変更していけばイーブイだけで事足りるのでは?(笑)
次回「マサキ&カスミ登場!」
謎の技、マーベラスな技を使えるようになりより攻略が楽になりそうな予感!
次回は、ポケモンマニアのマサキやジムリーダーのカスミに会いに行きます!!
びりびりエレキのお陰でカスミ戦は楽勝な予感。
ハナダシティの自転車屋さんが無くなったのは、ポケモンに乗れということなのでしょうか?
ということは、そういうライドポケモン的な奴がもらえるのでしょうか?
楽しみはまだまだ続きそう!
<商品情報>
-
前の記事
【ピカブイ】のんびり気ままにポケモンレッツゴーをプレイ Part 3(任天堂switch) 2018.11.19
-
次の記事
【VODまとめ】「憑物語」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.11.21