【ピカブイ】のんびり気ままにポケモンレッツゴーをプレイ Part 10(任天堂switch)
- 2018.11.26
- 任天堂スイッチ

ポケットモンスターレッツゴーをのんびりプレイして行きます!Part 10
こんにちは!だいぷりんです。
引き続きポケモンレッツゴーをのんびりプレイして行きます!
ここまで特に苦戦することなく進んでこれていますね。
今回はセキチクシティでポケモンGOとの連動要素をチェック!
それでは、いってみよう!
どんなゲームかは公式サイトを見てね(笑)
GOパーク到着!
初代ではここは「サファリパーク」でしたよね。
今作では「GOパーク」という施設に変わり、ポケモンGOからポケモンを連れてくることができる連動要素を楽しむ場所に変更されています!
スマホとswitchを連動させて、ポケモンを連れてこれます!
また、プレイエリアというものがあります。
なにやらミニゲームが楽しめるようですが、「ポケモンGOから同じポケモンを25匹」連れてくる必要があるみたい・・(笑)
とりあいず、連れてきて見ました!
ポケモンGOはまったくやっていなかったため、プレイエリアで遊ぶ条件は満たせず・・
ポケモンGOをやり込んでいる人はもっとこの場所で遊べるのでしょう!
一応、サファリゾーンもありました。
この辺り一帯がサファリゾーンという設定のようですね。
周りにいるポケモンたちは捕まえれません(笑)
サファリゾーン内で「ヒジュツ・ミズバシリ」を習得!
これは、なみのりの代わりになるフィールドアクションですね。
セキチクジム・キョウ戦!
いざ、セキチクジムへ!
初代のピカチュウ版では、ここでいきなりレベル50のモルフォンが登場して苦戦させられるところですよね!(笑)
ジムへの挑戦条件は「ポケモンを50種類以上ゲット」!
これは、出てくるポケモンをマメに捕まえておけば、結構楽勝な条件です。
キョウさんのバトル前のシーンはカッコイイですね~!
影分身の術まで使ってきて、もう本物の忍者ですよ!
負けた後もカッコイイ!
他のトレーナーはぷんすか!ぷんすか!してるのに。
なんだこの潔さは(笑)
キョウさんでも苦戦しなかった一つの理由がこちら!
相棒イーブイのマーベラスな技にとくしゅ攻撃が多かったので、ゴースを乱獲し「ちしきのアメ」を大量ゲットしてきました!
アメのやりすぎはゲームバランスを壊してしまうので、気を付けましょう!(笑)
ゴースの乱獲で思わぬ副産物も!
理想個体ですね!
次回「ヤマブキシティ攻略!」
今回のベストショットはこちら!
まんまるスキンヘッド可愛い(笑)
次回はヤマブキシティへロケット団を壊滅しに行きましょう!
みなさんはくれぐれもポケモンのアメのやりすぎにはご注意を!(笑)
<商品情報>
-
前の記事
【VODまとめ】「がっこうぐらし!」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査! 2018.11.26
-
次の記事
【ピカブイ】のんびり気ままにポケモンレッツゴーをプレイ Part 11(任天堂switch) 2018.11.27