【VODまとめ】「かくしごと」はどこの動画配信サービスで観れる?!今すぐ見れるサービスを調査!
- 2020.11.11
- おすすめアニメ紹介

アニメ「かくしごと」を観るには?動画配信サービスを紹介!!
親バカ漫画家の愛娘とのドタバタ日常コメディー。
コメディーもあればミステリー的な要素もあり。
漫画家先生が娘に隠している”かくしごと”とは?
ちょっと下品な漫画を描いている漫画家・後藤可久士。
何よりの最優先は小学4年生の娘こと姫!
姫には自分の仕事は知られたくない!と奮闘するのだが。。。
そんな「かくしごと」を観れる動画配信サービスはどれかをご紹介します。
「かくしごと」が見れる動画配信サービスは?
<配信状況>
最新の配信情報です。配信状況は変更する場合がございます。
※非表示の場合は現在配信VODなし
NETFLIXでの配信 ⇒ 配信なし
dアニメストアでの配信 ⇒ 配信あり
だいぷりんのオススメVODは?
・U-NEXT
U-NEXTは見放題作品 200,000 本、レンタル作品 20,000 本を配信しております。(2020年10月時点)
U-NEXT の「31 日間無料トライアル登録」の特典として、下記特典を利用することで、見放題作品 200,000 本を 31 日間無料で視聴が可能!
①ビデオ見放題サービス 2,189 円(税込)を 31 日間無料
②1,200 円分の U-NEXT ポイントをプレゼント
以下の記事で、U-NEXTの魅力をご紹介しています!
こちらも合わせてお読みください!
・NETFLIX
Netflixをお薦めできる点は、以下の理由から!
①オリジナル作品の充実し、良作が多い
②レコメンデーション機能が優秀!
別記事でNetflixをオススメさせて頂いている記事を書かせて頂いてますので、合わせてお読み頂けると幸いです。
・dアニメストア
①国内アニメ作品数No.1の見放題サイトです!(2020年11月時点)
②その作品数は2,800作品以上という圧倒的作品数!
③圧倒的に安い!
動画の視聴はアニメのみという方にはとにかくオススメ!
他の配信サービスと一緒に登録するのもありです!
かくしごと の概要・感想・楽曲紹介
姫が小学4年生から5年生の時(11歳の誕生日を迎えるまで)を「姫10歳編」、姫が18歳の誕生日を迎えてからの話を「姫18歳編」として記述する。
姫10歳編はコメディであり、姫18歳編は対照的にシリアスなストーリーである。
姫18歳編では、姫10歳編の後に何があったのかが回想として徐々に明かされると共に、姫10歳編では暗示的にしか語られなかった後藤家の家庭事情(姫の母親の行方や、祖父の正体)も明らかとなり、後藤可久士はある事情で断筆し「消えた漫画家」状態になったことが判明する。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
毎話非常にテンポのいい展開でサクサク視聴作品です。
姫が11歳を迎えるまでのお話の合間に18歳からのストーリーが展開します。
ほのぼのな日常コメディーとちょっぴりミステリアスな展開に日常ものとは思えないほどのわくわく感がありますね!
謎が多いまま、最終回を迎えて最終回で一気にスッキリさせてくれますよ。
そして、ベタベタな親子愛に泣ける。
まぁとにかく、姫ちゃんが超カワイイです(笑)
楽曲紹介
「ちいさな日々」 歌 – flumpool
・ エンディングテーマ
「君は天然色」 歌 – 大滝詠一
私のお気に入りはオープニングの「ちいさな日々」です!
公式PV「本PV」
アニメグッズや同人誌をチェック!
~ おわり ~
各動画配信サービスの特徴や料金は以下の記事をご覧ください!
☆☆お知らせ☆☆
・ゲーム実況始めました!!
是非ともチャンネル登録をお願い致します(‘ω’)
(↓↓画像をクリックしyoutubeへ)
-
前の記事
【グッズ】アニメイトで予約しよう!斉藤壮馬/in bloom 完全生産限定盤/鬼滅の刃 ラバーマスコット バディコレ Vol.4 2020.11.10
-
次の記事
【2020年冬】新作アニメ 動画配信サービス配信情報まとめ!今すぐ観れる各種サービスを調査! 2021.04.01